人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地震EXPO公式ブログです。
by jishinexpo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
震災のリアルな姿を伝えるために
地震EXPOには、訓練ではない防災、つまり、これまで紹介してきたような、楽しく自然な形で防災意識を育む工夫が盛り込まれています。

その一方で、“震災のリアルな姿をありのままに伝えたい”という想いから、「震災のリアリティ」をお伝えするコーナーを設けています。

そこでは、阪神・淡路大震災や中越地震の震災当時の写真や映像を紹介したり、実際の災害体験談を絵本やアニメに落とし込み、より分かりやすい形で感じ取ってもらうコーナーなど、眼や耳で震災の様子を体感していただけます。

震災のリアルな姿を伝えるために_a0099290_17432214.jpg
震災のリアルな姿を伝えるために_a0099290_17434174.jpg
震災のリアルな姿を伝えるために_a0099290_17435117.jpg
震災のリアルな姿を伝えるために_a0099290_1744059.jpg

また、会期中の週末には、実際に被災された方をお呼びして、体験者の肉声を目の前で聞くという機会を設けています(語り部来場日時:4月の毎週末 土・日 と5/3・5/4 の13:00~16:00)

震災のリアルな姿を伝えるために_a0099290_17442247.jpg

テレビやラジオ等では知ることのできなかったリアルな震災の姿を体験する貴重な機会です。多くの方々にご来場いただきたいと思っています。
地震EXPO公式ホームページはこちら
# by jishinexpo | 2007-04-18 17:47 | 展示
4/14(土)、15(日)のイベントのご報告
先週末に行われたイベント、無事に終了いたしました。
それぞれのイベントの様子を少しだけお見せします。

■4/14(土) シンポジウム1.「防災グッズ」

4/14(土)、15(日)のイベントのご報告_a0099290_204854.jpg
4/14(土)、15(日)のイベントのご報告_a0099290_20474856.jpg


■4/15(日) シンポジウム2.「防災教育におけるゲームの可能性」

4/14(土)、15(日)のイベントのご報告_a0099290_2049308.jpg
4/14(土)、15(日)のイベントのご報告_a0099290_20494069.jpg


■『 防災すごろく GURAGURA TOWN-ぐらぐらタウン 』大会

4/14(土)、15(日)のイベントのご報告_a0099290_20495140.jpg
4/14(土)、15(日)のイベントのご報告_a0099290_2050153.jpg

真剣に話を聞く姿に、背筋がピンと伸びたシンポジウム。
ゲームを楽しんでいる姿に、ついついほっぺたがゆるんでしまったゲーム大会。

どのプログラムも、参加してくださった方々のご協力のおかげで、
とても充実したものになりました。

参加くださった方々、どうもありがとうございました。
地震EXPO公式ホームページはこちら
# by jishinexpo | 2007-04-17 20:57 | シンポジウム
週末に行われるシンポジウムについて
■4/14(土)14:00~16:00
シンポジウム1.「防災グッズ」

週末に行われるシンポジウムについて_a0099290_1947267.jpg
【参加費】
1,000円 (地震EXPO入場料も含まれます。)
【内  容】
日常化される防災グッズについて、グッズコンペの講評など
【司  会】
曽我部昌史 (神奈川大学教授/みかんぐみ)
【パネラー】
佐藤卓 (佐藤卓デザイン事務所)
忽那裕樹 (E-DESIGN)


■4/15(日)14:00~16:00
シンポジウム2.「防災教育におけるゲームの可能性」

週末に行われるシンポジウムについて_a0099290_20112065.jpg
【参加費】
1,000円 (地震EXPO入場料も含まれます。)
【内  容】
ボードゲームの教育的効果について ~防災すごろくゲームを題材に~
【司  会】
吉川肇子 (慶応義塾大学商学部助教授)
【パネラー】
遠藤雅伸 (株式会社モバイル&ゲームスタジオ代表取締役会長)
細川顕司 (財団法人市民防災研究所事務局長)

------------------------------------

※ 上記の両シンポジウム共に、参加にはEメールまたはFaxでの申し込みが必要です。

【申し込み方法】
名前と連絡先(連絡のつく電話番号)を記入の上、
メール: jishin@bankart1929.com か、
FAX : 045-663-2813
までお申し込み下さい。
地震EXPO公式ホームページはこちら
# by jishinexpo | 2007-04-12 20:15 | 告知
シェルターワークショップの様子
先週末に行われたシェルターワークショップの模様をお伝えします。

■宮本佳明さん+大阪芸術大学宮本研究室の皆さんによるワークショップです。
シェルターワークショップの様子_a0099290_16115941.jpg
シェルターワークショップの様子_a0099290_1685581.jpg
竹と布を使ってできるシェルターに、参加者の方々は興味津々な様子でした。


■鈴木明さん+神戸芸術工科大学ドーム研究会の皆さんによるワークショップです。
シェルターワークショップの様子_a0099290_16151265.jpg
シェルターワークショップの様子_a0099290_1622578.jpg
ベニヤ板を組み合わせて作るシェルター。身近にある材料を使ってミニチュア版づくりにチャレンジ!真剣に取り組んでいました。


■曽我部昌史さん(みかんぐみ)+神奈川大学曽我部研究室の皆さんによるワークショップです。
シェルターワークショップの様子_a0099290_16224884.jpg
シェルターワークショップの様子_a0099290_1623060.jpg
日常生活において馴染みのある新聞紙を用いたワークショップだということもあり、参加した子どもたちは楽しそうに作業していました。

会期中行われる「イザ!カエルキャラバン!」に合わせて、今後もシェルターづくりのワークショップの開催が予定されています。

■シェルターワークショップスケジュール

4/21(土)塚本由晴(アトリエ・ワン)+東京工業大学塚本研究室シェルターワークショップの様子_a0099290_171257.jpg

4/22(日)手塚貴晴+武蔵工業大学手塚研究室シェルターワークショップの様子_a0099290_1715618.jpg

5/3・4(木祝・金祝)眞田岳彦+女子美術大学衣服造形チームシェルターワークショップの様子_a0099290_1727100.jpg

いずれも会場はBankART NYK1階を予定
※地震EXPOの入場料として、500円が必要です。


たくさんの方々のご参加お待ちしています。
地震EXPO公式ホームページはこちら
# by jishinexpo | 2007-04-12 17:24 | シェルター
シェルターの街
会場では、建築家が提案する災害用シェルターを『シェルターの街』として展示しています。

シェルターの街_a0099290_13432586.jpg

シェルターの街_a0099290_13434353.jpg
曽我部昌史さん(みかんぐみ)+神奈川大学曽我部研究室によるシェルターです。


シェルターの街_a0099290_13435497.jpg
宮本佳明さん+大阪芸術大学宮本研究室によるシェルターです。


シェルターの街_a0099290_1344523.jpg

シェルターの街_a0099290_13441737.jpg
鈴木明さん+神戸芸術工科大学ドーム研究会によるシェルターです。


シェルターの街_a0099290_13442767.jpg
塚本由晴さん(アトリエ・ワン)+東京工業大学塚本研究室によるシェルターです。


シェルターの街_a0099290_13443634.jpg

シェルターの街_a0099290_1344479.jpg
手塚貴晴さん+武蔵工業大学手塚研究室によるシェルターです。


シェルターの街_a0099290_134516.jpg

シェルターの街_a0099290_13451079.jpg
眞田岳彦さん+女子美術大学衣服造形チームによるシェルターです。

どのシェルターも実際に中に入って体感することができます。実際に中に入ってみると、その居心地のよさに驚かされたり、思ったよりも広かったりと、眼で見ただけでは得られない感覚を味わうことができます。

会期中の週末にはシェルターづくりのワークショップも行われますので、多くの皆様に来ていただき、体感してもらいたいと思っています!
地震EXPO公式ホームページはこちら
# by jishinexpo | 2007-04-12 14:30 | シェルター